20年以上前の魚焼きグリルが付いてない小さな2口ガスコンロでは、流石に料理の幅が少ない・・・。
で、買い替えよう!となったんですが、築70年の我家の台所には、最新のビルトインガスコンロとかは似合わない・・・。
でもせっかく買うんだったら妥協なしで!
- 電機ではなくガス!!
- コンロの口数は4口以上!!
- 鳥の丸焼きができるオーブンが欲しい!!
いろいろ探したんですが、国産は高いしなかなか好いものが無い・・・。
というわけで、友人&SNSの力を借りて、おフランスから直接入手するという暴挙に及びました(^_-)-☆
Scholtes CJ 32G っていう一体型ガスコンロ&オーブンを設置!
ここがポイント!見えにくいかもですがオーブンを稼働すると串に刺した具材がクルクル回る仕組みとなっております(‘◇’)ゞ
今後が楽しみですね~♡
こんにちは。ショルテス のこのような形のガスレンジオーブンを長年使っていて、そろそろ寿命で検索していたところこちらをお見かけして感激!!しました。
日本への輸入がなくなって残念に思っていて、私はフランスに友人もいるので、ぜひ輸入したいと思ったのですが、、、日本での取付けに問題はありませんでしたか??
ガス業者さんが扱ってくれるのかなという点が心配です。もし工夫したことあれば教えてください!
to 祖父江様
コメントを頂きありがとうございます。
私もフランス在住の知人に代理購入して頂き送って頂きました^^
ガスコンロ自体の仕様にもよると思いますが
我家の場合、
①天然ガス(LPガス)用
②コンベクション機能付き(オーブン部=ガスに加え電気ヒーターとファンで対流を発生させ加熱するタイプ)
となっております。
取り付けに関して、
①LP(天然)ガス業者さんであれば問題ないと思います。(☆コネクターなどを事前確認してもらいました。)
※安全装置
②電源が100Vでは足りなかったので、電気設備屋さんにお願いして200Vを施工しました。(☆これもコネクターなどを事前確認してもらいました。)
安全装置が付いていない器具の取り扱いを懸念される業者さんもあるようですので、うまく交渉してみてください^^
返信ありがとうございます!
そうですか、LPガスなのですね。家が都市ガスです。
安全装置の問題は業者さん次第、という情報ありがとうございます。事前にコネクタとか確認がてらご相談すれば、その辺も交渉できそうか判断できますね。
引き続き検討したいと思います。貴重な情報ありがとうございました!
ショルテスでネット検索して記事に出会いました。当方のオーブンレンジは、もう30年以上使用しています。購入したのはさらに10年前。同様に、電動回転串を備えています。さすがにこれだけ使用すると、電気系がだめになり、着火は着火器具に頼ってますが、ホーロー面は、初期の艶を維持して優れた製品です。
ただ、バーナー上部の丸いバーナーヘッドの腐食が進行しました。当然、今では部品供給はなく、フランスに問い合わせても、スペインに移ったとのこと、更に部品供給はないような話でした。
国産のガスレンジに変えようと思ってますが、古くてもいいのでバーナーヘッドが入手できれば、まだ使ってあげようと思います。入手の可能情報があれば有難いです。
to 西山英三様
コメントありがとうございます。
大切に長く使いたいという気持ちが伝わってきます。
私は、設置する家が古くてボロイので^^;近年のシステムキッチンのような一体型は似つかわしくないし、好みでもありませんので、わざわざ購入した次第です。
設置する際に、ガス屋さんからも「メンテが大変だよ~」などと言われましたので、こまめに手入れしているつもりです。
しかし、吹きこぼれなどにより上蓋の部分が鉄鋳物なのでしょうか?サビや劣化が発生しますね・・・。
▼この部分の話でしょうか?
http://kazupico.com/wp-content/uploads/2020/10/gas-stove-cap.jpg
申し訳ございませんが、私も代替入手情報を持ち合わせておりません・・・。
私が考えられる可能性としましては、『金属パーツ制作会社に問い合わせてみる!』
個人OKみたいです→ http://1-off.jp/price.html
といったところでしょうか。
初めまして。コメント失礼いたします。
ショルテスのガスレンジ物凄く素敵ですね。憧れます。
我が家もオーブンとの一体型を探しているのですが、国内で購入可能なものは選択肢が極端に狭かったり、サイズが大きかったり、さらにお値段がべら棒によかったりで…
現在、個人輸入という形での購入を検討しています。そこで、取り付けについてお伺いしたいのですが(既出の質問は確認済みです、大変参考になりました、ありがとうございます)、
私はフランス語が分からないもので、製品規格や説明書が読めない問題がございます…フランス語が分かる知り合いもおりません。ガス屋さんとの交渉はどのようにされましたか?
kazupicoさんがフランス語がお判りになるのであれば、質問として成り立たないなと思いつつコメントさせて頂きました。その場合は回答が難しいかと承知の上で無茶な質問をしてしまい申し訳ありません。何かヒントを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
to buildasmallhouse様
私もフランス語は解りません^^;
説明書は英語表記もありましたので何とかなりました。
取付に関しましてはガス屋さんに現物&現地確認でOKだと思います。
【ガス屋さん】私の場合、交渉というか普通にお願いですかね、、ガス屋さんに海外製のコンロを設置したい旨を話し➡コネクター(ゴムホースをつなぐ部分)の形状など現物を確認していただき➡特に部品の交換もなくてOKでした。
※様々な形状に対応していただけると思います。
☆ガス燃焼部分は改造なしで日本のLPガス(多分天然ガスの仕様はどの国も同じなのではないでしょうか)でイケます^^
【電気設備屋さん】ただ、フランス製(220V)の電気部分=発火装置とコンベクション機能が日本の一般的な100Vでは動作しませんでしたので200Vの電源を電設屋さんにお願いし増設しました。
※コンセントの形状も違いましたので交換してもらいました。
☆先に電気工事をした方がスムーズだと思います。
ご不明な点がございましたら何なりと^^
kazupicoさん、大変丁寧な回答を頂きありがとうございました!
ガス屋さんなどにそのまま相談してみるとよさそうですね。とてもキッチンの未来が明るくなりました(^^♪
現在、海外サイトをなんとか検索しながら、ガスレンジを探しています。kazupicoさん宅のものがとにかく素敵で同じものが理想なのですが、現行の型は変わってしまっているようです。
お言葉に甘えてまたお伺いすることがあるかもしれません。大変心強いです、ありがとうございます。
2023年がkazupicoさんにとって笑顔の多い1年となりますように☆